ホテルフォレストピア



「ホテルフォレストピア」は、コテージタイプのログハウスによるホテルで、九州脊梁山地の奥深く五ケ瀬川源流の「波帰川」沿いにあります。標高は700mで、その奥には日本最南端の五ケ瀬ハイランドスキー場やブナの原生林が広がる霧立越トレッキングコースなどがあり、冬はスキー、春はブナの新緑とシャクナゲやミツバツツジなどの花の旅、夏は避暑、秋は、全山紅葉するブナ帯の自然をめでる人々で賑わっています。
HISTORYA 「hotelforestpia」
hotelforestpiaは、forest(森)とUtopia(理想郷)をくっつけた造語で、森林理想郷を目指すホテルの意味です。21世紀は、森林文化社会の到来を目標に掲げた宮崎県の長期プランに呼応して平成元年に建設したものです。このため施設は、自然により近づいて過ごすことができるように小さなコテージタイプとして楽しさをログハウスで表しています。
ホテルの建設は、カナダのログビルダー、ダン・ミルンがログを刻みました。材料は、フィラーログと呼ぶ壁となる丸太は、カナダのダグラスファー。土台は青森ヒバ。ポスト&ビームと呼ぶ梁や桁は国産の杉を使用しています。
部屋のタイプは、セミダブルが二つ並んだツインルーム。暖炉のあるリビングルームと寝室はセミダブルが二つのスィートルーム。セミダブルが二つ並んだツインからロフトへの梯子を上るとシングルベットが二つ並んだ4ベットのメゾネットルーム。この3タイプです。食事は、駐車場をはさんで下流側の山家料理「えのはの家」で準備しております。
フロントのあるセンター棟のロビーは、高い天井に樅の木を輪切りにしたシャンデリアと大きな暖炉が眼をひきます。2階は会議室、1階のロビー奥は、冬季はスキースノーボーのレンタルショップです。季節によっては、霧立山地の花々の写真展が開催されます。
ホテルフォレストピアのデータ
住所 | 〒882-1201 |
---|---|
電話番号 | 0982-83-2321 |
FAX番号 |
0982-83-2324 |
front@yamame.co.jp |
|
客室 |
ツイン6室・メゾネット6室・スィート3室 |
駐車場 |
普通車50台、中型バス3台 |
付帯施設 |
ヤマメの釣り堀 |
送迎車 |
マイクロバス |
ホテルの標準料金
1泊朝食付 |
平日・休日 |
休 前 日 |
---|---|---|
メゾネットルーム |
6,300円 |
7,350円 |
ツインルーム |
7,350円 |
8,400円 |
スィートルーム |
9,450円 |
10,500円 |
お食事
山家料理 |
会席膳 |
2,100円~6,300円 |
---|---|---|
山家料理 |
やまめのシャブシャブ |
2,100円~6,300円 |
山家料理 |
石焼料理 |
1,500円 |
山家料理 |
こだわりの一品料理 |
300円~900円 |
アクセス
九州新幹線熊本駅 |
熊本駅→田崎橋→世安町(R3)→松橋(R218)→山都町矢部→(R218)→馬見原(R265)→本屋敷 やまめの里 |
---|---|
九州自動車道 御船IC |
御船IC(R445)→山都町矢部(R218)→馬見原(R265)→本屋敷 やまめの里 |
九州自動車道 松橋IC |
松橋IC(R218)→山都町矢部→(R218)→馬見原(R265)→本屋敷 やまめの里 |
九州新幹線熊本駅からバスで |
熊本駅→交通センター→特急バス延岡行きで馬見原中鶴バス停まで→送迎車 やまめの里 |
熊本空港からバスで |
特急バス延岡行きで馬見原中鶴バス停まで→送迎車 やまめの里 |
高速バスで |
福岡天神バスセンター、延岡バスセンターから「ごかせ号」で五ヶ瀬町役場前下車→送迎車 やまめの里 |